あきら結婚への道ep44 お料理試食♪パーソナル相談会
2010-03-10 (Wed) 22:33[ 編集 ]
結婚式場で、当日の結婚式のお料理の相談会が行われました。

当日とほとんど同じ料理を試食をしながら行うもので、
僕もお嫁さんも楽しみにしていました。
僕の両親と兄も一緒に参加しました。
会場へ・・・
料理長から
「この食材をつかって料理します」
という言葉が。
ビストロみたい!

トリュフのにおいってはじめて嗅いだ!
魚介類も新鮮!エビもまだ生きているみたいでした。

これが今日食べるコース料理。

少なく見えて不安でしたが、
後で食べたらけっこうお腹いっぱいになりました。
メニュー表


お料理の説明を聞くほかのお客様たち。

僕はただただ、普段と住む世界が違いすぎる光景に
目を奪われていました。
ウェディングケーキ

僕の式場では、ウェディングケーキは
自分たちでデザインしたものをパティシエの方が
作ってくれるそうです。
ケーキのデザインも考えなくては・・・。
これはマカロンタワー。


飲み物も重要ですね。

おしゃれなシャンパン。

お嫁さんの誕生月にちなんだ飲み物がでるそうです。


いよいよ食事がはじまります!


まずは一口オードブル

一つ一つ、よく噛んで食べました。

あとで計算したんですが・・・
このひとつが500円します(汗)!



豚肉のお料理。

ジャガイモのポタージュ

真鯛のワイン蒸し。


お嫁さんはアレルギーがあるので魚料理ではなく鶏肉料理。

メインディッシュはステーキです!

こんなに厚かったのにやわらかくておいしかったです。


最後はお茶漬けです。

ウナギの茶漬けなんて最高!



もうひとつの楽しみがデザートビュッフェ!

たくさんのケーキを選んで食べることができます。
いわゆるケーキバイキングですね。

こんなにたくさんもらっちゃった!

もちろん当日はこんなに食べられないんでしょうが・・・

甘いもの大好きな僕には最高の時間でした。




コーヒーを飲んで・・・。

終わった後、現実に戻されます。
お料理が僕が思っていた値段よりも高かったこと。
しまった・・・。
もうワンランク下げることもできるのですが、
そうするとかなり品数が少なくなってしまいます。
せっかくきてくださるゲストの方にこれでは申し訳ないと思うくらい・・・。
現実に戻された僕たちは頭が数字だらけになって帰りました。

早くきめなきゃいけないのに・・・。
悩みます!
コメント
おいしそうです
今晩は
ホントに料理おいしそうです。
人間、食べる喜びってすごく大きいですよね。
まさに至福の時です。
でもやっぱり値段ですね…
僕だったら無理してでも食べちゃいます(笑)
美容室、僕も時々行きます。
ただ、普通の床屋より高いのが問題ですね~
しかし、以前切ってもらった髪をとても気に入ってしまい…
とにかく財布と相談です。。
この間、久しぶりにあきらさんのニコニコ動画を観ました。
評価が凄かったです。(特に泥団子、樹海、プロポーズ)
写真と言い、動画編集と言いあきらさんって凄いですね。
春が来た…と思いきやこちらでは昨日雪が積もりました。
寒いですが、これからも頑張ってください!!!
人間、食べる喜びってすごく大きいですよね。
まさに至福の時です。
でもやっぱり値段ですね…
僕だったら無理してでも食べちゃいます(笑)
美容室、僕も時々行きます。
ただ、普通の床屋より高いのが問題ですね~
しかし、以前切ってもらった髪をとても気に入ってしまい…
とにかく財布と相談です。。
この間、久しぶりにあきらさんのニコニコ動画を観ました。
評価が凄かったです。(特に泥団子、樹海、プロポーズ)
写真と言い、動画編集と言いあきらさんって凄いですね。
春が来た…と思いきやこちらでは昨日雪が積もりました。
寒いですが、これからも頑張ってください!!!
コメントありがとうございます
だいしゅけ先生へ
お料理はひとつひとつ写真に撮ってました。
僕も彼女も写真撮ってるので
変な光景です。
だいしゅけ先生にも是非参加していただきたいです(笑)
お料理はひとつひとつ写真に撮ってました。
僕も彼女も写真撮ってるので
変な光景です。
だいしゅけ先生にも是非参加していただきたいです(笑)
コメントありがとうございます。
VEGAさんへ
食べることって大きいですよね。
結婚式に来てくださる方も
食事を楽しみに来る方が多いと思うので
たしかに無理してでもいいものを、と思います。
なので、残さないで食べてほしいです!(笑)
泥団子の動画のコメントでも言われてますが、
僕は服装とか髪型とか本当にあまりこだわりがありません。
まあ、泥団子作るときは汚れてもいい格好ですが・・・。
美容室は初めてでしたが、
激安の流れ作業的な店と違い、
ちゃんとお客さんのことを考えてやってくれてるところがよかったです。
動画、また見てくださってありがとうございます。
最近は結婚式用の動画作りで精一杯ですが、
さすがにこれは僕も彼女も写ってるので公開はできません・・・。
食べることって大きいですよね。
結婚式に来てくださる方も
食事を楽しみに来る方が多いと思うので
たしかに無理してでもいいものを、と思います。
なので、残さないで食べてほしいです!(笑)
泥団子の動画のコメントでも言われてますが、
僕は服装とか髪型とか本当にあまりこだわりがありません。
まあ、泥団子作るときは汚れてもいい格好ですが・・・。
美容室は初めてでしたが、
激安の流れ作業的な店と違い、
ちゃんとお客さんのことを考えてやってくれてるところがよかったです。
動画、また見てくださってありがとうございます。
最近は結婚式用の動画作りで精一杯ですが、
さすがにこれは僕も彼女も写ってるので公開はできません・・・。
コメントの投稿
トラックバック
http://hoikuakira.blog74.fc2.com/tb.php/1593-532d32f4
参加したいと思いました(笑)